top of page

春まつり「絵本となかよし!〈お花いっぱい春の巻〉」

更新日:2022年11月20日

いわきおやこ劇場の大きな柱のひとつ、自主事業。

その自主事業で季節ごとに行っているおまつり。今年度は

春:お花、夏:お天気、秋:昔ばなし、冬:きもち

をテーマに選んで、4回の読み聞かせ会を行います!

絵本の読み聞かせをきっかけにして工作したり、運動したり…

楽しい時間を過ごします😊


ree

2022年6月18日、春テーマは「お花いっぱい春の巻」。


春!春!お花がいっぱい。

どんな絵本が出てくるかな?

親子で一緒にお話を読んでみようよ。

思いっきり春を遊んじゃおう!


ree

アリオス5回にある大リハーサル室を使って行った春まつりには、

大人17人と子ども13人が参加。子どもは なんと1歳~6年生まで!

ree

花をイメージして、30冊以上の絵本を持ち寄りました。

新しく買った『たびするてんとうむし』『おやゆびひめ』の2冊、

劇場から…絵本ミュージアムalohaから…図書館から…

手持ちのものも合わせて…た~くさん!!

さあ!『はなのみち』で読み聞かせがはじまりはじまり…。

ree

あらら、くまさんの紙袋が帽子になった!?

皆でかぶって花畑であそびましょう✨


ふわふわとぶストローヒコーキはチョウチョみたい!


ダンボールキャタピラーはダンゴムシかな?


『おまえうまそうだな』の読み聞かせは大人と子ども4人で。



読み聞かせが終わって、興味を持った子たちが自主的に絵本を読み始めました。



3人の男子はよくとぶヒコーキの工夫に余念がありません!


絵本に合わせていっしょにぴょ~ん!!



年長さんは小さい子のめんどうもみてくれていました。

一般参加の子たちも楽しかったかな?


子どもたちが楽しく過ごす姿を見られるのは嬉しくて…

そして大人も工作に夢中になって…

また久しぶりに会えたママ友との情報交換も楽しくて…

つまり皆がそれぞれによい時間を共有できました。




次回は8/27「お天気」をテーマに集います。

皆さんのご参加と楽しいアイデアをお待ちしています。またね!

ree

コメント


bottom of page