top of page
検索


秋まつり「絵本となかよし〈むかーしむかし秋の巻〉」
いわきおやこ劇場の大きな柱のひとつ "自主事業"。 その自主事業で季節ごとに行っているおまつり。 絵本の読み聞かせをきっかけにして工作したり、運動したり… 春夏秋冬、それぞれにテーマをもった読み聞かせ会で 楽しい時間を過ごします😊 秋は…昔ばなし。...
iwakioyakogekijyo
2022年10月1日読了時間: 3分


鑑賞会「砂影じじいの昔話」(ホケキョ影絵芝居)
9月10日、いわきアリオス 5階の大リハーサル室で、ホケキョ影絵芝居による2本の影絵芝居、「砂影じじいの昔話」を鑑賞しました。 独自の影絵を追求する「ホケキョ影絵芝居」は、人形遣い・晴琉屋フン(はれるや ふん)がインドネシアに7年半滞在して学んだ伝統の影絵芝居「wayang...
iwakioyakogekijyo
2022年9月10日読了時間: 3分


鑑賞会「トッケビ -鬼ヶ島と呼ばれた島-」(人形劇団むすび座)
4月24日の予定から延期になり、待ちに待っていた例会の演劇公演。 いわきアリオス5階大リハーサル室で、人形劇団むすび座さんの「トッケビ -鬼ヶ島と呼ばれた島-」を鑑賞しました。 "鬼ヶ島"の文字から連想されるとおり、昔ばなし「桃太郎」がベースになっています。...
iwakioyakogekijyo
2022年7月9日読了時間: 3分


春まつり「絵本となかよし!〈お花いっぱい春の巻〉」
いわきおやこ劇場の大きな柱のひとつ、自主事業。 その自主事業で季節ごとに行っているおまつり。今年度は 春:お花、夏:お天気、秋:昔ばなし、冬:きもち をテーマに選んで、4回の読み聞かせ会を行います! 絵本の読み聞かせをきっかけにして工作したり、運動したり…...
iwakioyakogekijyo
2022年6月18日読了時間: 2分
bottom of page