top of page
検索


鑑賞会「砂影じじいの昔話」(ホケキョ影絵芝居)
9月10日、いわきアリオス 5階の大リハーサル室で、ホケキョ影絵芝居による2本の影絵芝居、「砂影じじいの昔話」を鑑賞しました。 独自の影絵を追求する「ホケキョ影絵芝居」は、人形遣い・晴琉屋フン(はれるや ふん)がインドネシアに7年半滞在して学んだ伝統の影絵芝居「wayang...
iwakioyakogekijyo
2022年9月10日読了時間: 3分


鑑賞会「トッケビ -鬼ヶ島と呼ばれた島-」(人形劇団むすび座)
4月24日の予定から延期になり、待ちに待っていた例会の演劇公演。 いわきアリオス5階大リハーサル室で、人形劇団むすび座さんの「トッケビ -鬼ヶ島と呼ばれた島-」を鑑賞しました。 "鬼ヶ島"の文字から連想されるとおり、昔ばなし「桃太郎」がベースになっています。...
iwakioyakogekijyo
2022年7月9日読了時間: 3分


人形劇「ごきげんなすてご」(人形劇団ひとみ座)
1月22日、いわきアリオス大ホールにて、人形劇団ひとみ座による人形劇「ごきげんなすてご」を観劇しました。 家出した女の子と、いぬ、ねこ、かめ…すてごなかまが大かつやくするおはなし。 ごきげんな主人公の女の子といろいろな性格をした仲間の掛け合い、細部まで面白さがつまった舞台セ...
iwakioyakogekijyo
2022年1月22日読了時間: 1分
bottom of page